スモールジムBEKIND つくば店の中山です!
夏も後半に差しかかり、少しずつ季節の変わり目を感じる頃になってきました。
猛暑の疲れが溜まりやすく、体調を崩しやすいのもこの時期の特徴です。
そこで大切になるのが、毎日の食事で体をいたわり、整えていくことです。
まず意識したいのは「水分とミネラル」。暑さで汗をかいた分、水分だけでなくナトリウムやカリウムも失われます。
スポーツドリンクを飲むのも良いですが、普段の食事で補うなら、きゅうりやトマト、スイカなどの夏野菜、
そして味噌汁や梅干しなどの和の食材が役立ちます。
また、夏バテ予防には「たんぱく質」もしっかり取りたいところ。
冷やしうどんやそうめんだけでは栄養が偏りがちなので、鶏むね肉や豆腐、卵を組み合わせてバランスを整えるのがおすすめです。
冷たい料理に偏ると胃腸が弱りやすいので、温かい汁物や消化の良い煮物を取り入れると、体がほっとします。
さらに、夏の終わりは気温差や冷房疲れで自律神経も乱れやすい時期。
ビタミンB群を含む豚肉や玄米、疲労回復を助ける柑橘類をうまく取り入れると、秋に向けて元気な体を準備できます。
「夏の疲れを翌日に持ち越さない」ことが、これからの季節を健やかに過ごすカギです。
食事で体を整えながら、残りの夏を元気に楽しみましょう!
スモールジムBEKINDは、「五味一体(運動・栄養・休養・心・つながり)」を実践し、皆様の「より良い人生」をお手伝いしております。無料体験も随時実施中です。