2025/04/22
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 皆さんは、定期的に健康診断などの検査は行なっていますか? 会社などにお勤めの方は、年に一回は行っているかもしれませんね。 では、少し普段と体調が違う、ちょっと不調が続いていると言うように、 高熱や激しい痛みなどの明確な症状が無いと、病院に行って検査をしようと思う方は少ないのでは無いでしょうか。...
2025/04/07
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 時々、BEKINDメンバーの方とお話ししている中で 「この間、SNSでこの運動をしたら痩せたっていうのを見たんだけどほんとに痩せるの?」 という質問をいただくことがあります。 近年は、SNSも含め世の中に情報が溢れています。 一見、情報が沢山あることは良いことのように思いますが、...
2025/04/05
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 新年度になり、来週は学生たちの入学式が行われる頃ですね。 例年なら、入学式の頃には桜がほとんど散ってしまい葉桜になりかけていますが、 今年はちょうど入学式の頃に満開になり、天気さえ良ければめでたい日を桜が祝ってくれそうですね。...
2025/04/01
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 前回は、私がフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動していた頃に経験した出来事についてお話しました。 今回は、その続編です! 以前、働いていたパーソナルジムでもBEKINDと同じように、お守りを使うトレーニングだけでなく自重のトレーニング多く取り入れた メニューを提供していました。...
2025/03/26
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 私は、2023年まではフリーランスのトレーナーとして、様々なジムでパーソナルトレーナーとして活動し、 色んな形のパーソナルジムを見てきました。 そんな中、非常にショッキングなことも経験しました。...
2025/03/24
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 前回は、お家での運動は目標の回数を絶対にしなければいけない訳では無いというお話をしました。 そして、今回はお家での運動を継続するためのマインドセットについてのお話です! 運動を継続することが苦手な人は、自分に厳しすぎる人が多いんです。...
2025/03/18
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 皆さんは、運動をしようと思ったら決めた回数を完璧に来な作ては意味がないと思っていませんか? 例えば、スクワットを20回毎日やろうと決めたとします。 でも、1日目はできたけど2日目はやる気が出なくて20回はできなそうだから今日はやらない。 こんな風になっている方が非常に多いと感じています。...
2025/03/17
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 前回は、肩こりや腰痛などの慢性的な痛みのを解決するには、インナーマッスルの機能が重要だとお話しました。 そして今回は、どんな姿勢がインナーマッスルの機能を低下さえてしまうのかについてです。 それはズバリ、背中が丸まった姿勢つまり「猫背」です。...
2025/03/15
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! BEKINDメンバーの皆さんの中で、肩こりや腰痛などの慢性的な痛みに悩んでいる方は、多いかと思います。 その悩みを一時的に改善する方法は、いくつかありますが「根本的に」改善するには体のインナーマッスルを 適切に使える体を作る必要があります。 インナーマッスルを適切に使うとはどういうことなのか?...
2025/03/13
スモールジムBEKIND つくば店の中山です! 突然ですが、人間には心臓が2つあるのを知っていますか? 1つは皆さんご存知の、胸にある心臓。 ではもう1つはなんなのんか。正確には、心臓と分類されている訳ではありませんが、 心臓の機能である血液を送り出すポンプ機能を、有している部分があるんです。...

さらに表示する